久しぶりの更新
Naoです.♡*.
今日もお越しいただき
本当にありがとうございます.♡*.
お盆に宮崎に旅したり
色々と書きたいことが
溜まってる…。
が、先に昨日20日に行った
大好きな伊豆半島下田から♬*°
19日、父が心臓の
手術を受けた。
父から最初に検査結果の話を
聞いた時には
「俺の心臓に毛が生えとった!」
何それ~(๑´∀`๑)ア'`'`'`
分からないでもないな…
な~んて笑っていたの。
なんでも
神経がピュンピュンと毛のように
沢山飛び出していて、
誤信号を送ってしまうらしい…
普通なら、この状態だと
日常生活でも支障が出て
キツいはず…らしいのだけど、
父は全くその言われる症状は
感じていないらしい(*´∀`*)'`'`'`
今後の事を考えて先に
処置をしておこうという事らしい。
私は大の病院嫌い。
本当に手術する必要があるのかな…?
そんなことを考えてみたりしたけれど、
そこは私が出しゃばる事ではない。
私の出来ることは
愛のエネルギーを
いっぱい送らせてもらう事.♡*.
大丈夫。
それ程大きな
手術という訳では
ないと聞いていた。
大丈夫と思ってはいるものの
なんとなく落ち着かずに過ごす。
朝からの手術で午後になり
成功して無事に病室へ移ったと
連絡が来た途端、
安堵で眠気が襲って来て
素直に寝る(>ω<〃)~♡
そして翌日20日
家族でお見舞いに行くつもりで
旦那さんもお休みを
取ってくれていた。
が…
今はコロナさんの影響で
病院で誰ひとり面会出来ない…
そう言われたと母から連絡が…
個室にしてもらった父
病室でたった1人で過ごすって
逆に辛いのではなかろうか( ˙- ˙ ก)
さ~て、
休みを取った旦那さん。
そのまま家で過ごすんじゃ
勿体ないから、
どこかに出掛けよう❣️
昨夜そんな話になり、
遠出はしたくない息子君。
でも、アソコなら~♬*°
と場所を言う前に私が頭で
思っていた温泉を言うと
ビンゴ~٩(ˊᗜˋ*)و♪
そんな訳で突如
南伊豆 下田まで行く事に(ˊᗜˋ*)
私たちが楽しむ事で
じぃじに楽しい波動を
届けよう~♬*°
そんな私たちを
見えない存在たちも
サポートしてくれて、
下田に向かうのは
同じ静岡県内でも遠い~💦
帰りはショートカット
出来たら良いのにな~と
Googleマップを眺めていて
気が付かせてくれた❣️
土肥港⇒清水港までは
フェリー🚢が繋がってる♪
と調べてみると、
なんと!!
静岡、山梨、長野、新潟県民は
8/31まで半額キャンペーン中✨
これは利用するしかない~💖
最終便は17:35 土肥港 発
う~ん…ちょっと早いけど
頑張ってみよう♪
HPより拝借しました✧︎*。
まずは大好きな田園風景が
望めるタピオカドリンクのお店へ。
前回訪れたのがちょうど2ヶ月前。
前回は青々としていた稲穂が
今回は稲穂が少し黄色くなり始め
暑いけれど秋を感じる。
6月✧︎*。
8月✧︎*。
次は旦那さんが大好きな
美味しい海鮮料理🐟
時間が無いので通り沿いの
お店に寄ってみる。
綺麗な海を見ながらのランチ。
贅沢な時間✧︎*。
大好きな白濱神社にご挨拶🙏
家を出て、富士山を通過する間
雲が多くてとても晴れとは
言えない感じで、
逆に涼しくていいか~
と話していたけど、
快晴です❣️
暑いではなく太陽で熱い!!
肌が痛い~💦
美しい白浜海岸で
海水浴の2人と
足だけ浄化の私✧︎*。
海水浴を待つ間、
パラソルも何も無い私は
ジリジリ熱い太陽を
タオルで防御(*≧∀≦*)
こんなに晴れるなんて~💦
沖の方で鳥たちが海辺に
沢山飛んでる🕊🕊🕊
それにしても、
ホ~ント沖縄や海外に居る?
と思えるような綺麗な海の色✧︎*。
心が踊るよ♬*°
楽しませて貰った海へ
少しだけだけど…
感謝を込めてビーチクリーン
沢山落ちてますね~
ではでは、
今日のメインの目的
観音温泉♨へ
日焼けでヒリヒリする肌が
痛いけど💦
トゥルントゥルンのお湯が
気持ちいい~♬*°
強アルカリ単純泉の温泉は
飲むことも出来るので、
美味しい源泉水を購入して帰ります。
家を出発してここ迄で8時間。
伊豆 下田を満喫しました。
さ~てフェリー最終便🚢に
間に合うか!?
出航まであと10分弱
そんな時間に無事に手続き完了!!
ギリギリ間に合い、乗船出来る♬*°
この航路
県道223号(ふじさん)として
登録されている♬*°
航路なのに県道(*ˊᗜˋ*)
おやすく乗せていただいたので、
プラス料金をお支払いして
特別室を利用させて貰う.♡*.
大人500円、子供250円
コーヒーを出して下さり
航海を堪能✧︎*。
清水港からは私が運転するよ~と
旦那さんには船内で
ビールを楽しんでもらう ♬*°
1杯200円とまたまたお値打ちで
もうご満悦(*ˊᗜˋ*)
日の入り時間が到着時間の
少し前。
途中で通過する富士山や
夕陽が観られるかな?と
楽しみにしてみたけれど、
雲に覆われてしまった~。
残念。
でも、穏やかな波でゆったり進む
駿河湾フェリーでの帰路は
とっても気持ちいい時間で、
思い付きの日帰り旅が
一気にグレードアップな旅に💖
清水港に着岸♬*°
すぐ隣のドリームプラザで
本日の締めくくり
清水ならではの
まぐろを使った夕食を頂いて行く事に。
じぃじにワクワク波動
届いたかな~♬*°
息子君の2020年夏休み最後の日は
予期せぬ
お楽しみ時間な1日.♡*.
幸せだな
この幸せが届くといいな.♡
ありがとう
ありがとう.♡*.
最後までお読み下さり
ありがとうございます。
あなたが愛と光、調和に包まれ
幸せでありますように.♡*.
Adagio…私らしく*・.。*