Waterfall 滝
今回お世話になっていた
HOTELでの朝も今日が最後。
あっという間だったな~
今日は、緑溢れる森にある街Ubudへ。
こんばんは( *´︶`*)
Naoです。
今日もありがとうございます。
今朝も小鳥の声を聴きながら
心を落ち着け、一緒に連れて来た
スカルちゃんと過ごす💖
ここでの最後の朝の時間💕
今回、ミホ先生の娘ちゃんとの
生活を送りつつ、
娘ちゃんが学校でお勉強している間に
リトリートでの訪問先を探しに
お友達ガイドのニョンニョンさんと
2日間、時間が許す範囲内で北へ南へ🚗💨
車には自作のステッカー「標準語話せません」
またひとつ増えている 「嘘も方便」😂
ニョンニョンさんのブログ
まずBali島2日目、
Ubud ウブドを通過し更に東に向かい
2つのWaterfall 滝に✨
観光客にも滝は大人気で、大賑わい。
今回は、それ程、人が多くはない
滝へ連れて行ってくれた💖
滝といえば…
階段~😂😂
頑張って降りて、登って~
最初の滝は
「Tibumana Waterfall ティブマナ滝」
これかと思ったら、もっと下(๑´ლ`๑)
更に降ります。
南国だな~
ジリジリ照りつける太陽
わぁ~✨✨
とっても良い感じだぁ~💖
滝つぼで泳げる♪
皆さん、水着で入っていました❣️
有名な滝は、素晴らしいのだけど、
かなり沢山の人で賑わっているので、
こじんまりした滝なのだけど、
あまり人が沢山ではないこの滝は
とっても良かった❣️
ふと見ると、顔だよね!?
マイナスイオンで満たされた
滝つぼで、心身ともにかなり満足♪
ただし、
降りたぶんだけ、登らなくては(๑¯∇¯๑)ハハハ
汗ダクになりながら登り、車へ。
この日は、アグン山の頂上がチョッピリ
見えていた♪
場所を移動して、次の滝へ🚗💨
2つ目の滝は
「Goa Rang Reng Waterfall ゴア ランレン滝」
さっきの脚の疲れが残る中
こちらは、更に階段が多い(´▽`;) '`'`
しかも、1段1段が高い...💧
ヒーヒー、ハーハー💦
案内のお兄さんがついて来てくれて、
なぜかと思っていたら、
階段が終わった場所から、川の中を
歩いていき、1番深いところは胸くらい
までの所を進んでいくと、
3つの滝が見られるとの事。
写真を見せてくれのだけど、
確かにとても美しい✨✨
で、でも...
水着を着ている訳じゃないし、
しかもワンピース😂
ムリでしょ~🤣🤣🤣
もちろん、やめました。
何も見ずにまた登る...💧
ただ、疲れに来ただけだったな…と
思っていたら、途中の分かれ道で
反対側の階段を降りて行く。
う~ん...💦キツイぜ~😱
見えてきた滝は、
今度は落差のある滝ではなかった。
ニョンニョンさんに勧められて、
ここのお兄さんにチップを払って
滝の流れているところへ行ってみた❣️
岩がヌルヌルして、滑る滑る💦
脇に張られたロープに掴まり、
お兄さんが指示してくれる足場に
足を乗せて歩く。
お~怖っ😱
奥まで行ってみたら、洞窟が見えて
良い感じ~💕
帰りの階段を登るのは、かなりキツイ💦
ニョンニョンさんに、
Naoちゃん、明日は脚が痛いね😁と
言われちゃった😂
確かに、こりゃ間違いなく筋肉痛だな💦
もう1つ行来ますか~?
とニョンニョンさん😁😁
も、もう結構です~。
階段がこれ以上はムリだ~😂
時刻もお昼を食べるのに良い時間。
滝を眺めながら食事ができる
お店に立ち寄ってくれた💕
「Layana Warung 」
ここが、とっても眺めが良いお店だった♪
ちょうど、滝が真正面の席でラッキー🍀
Kwe tiau 米粉の太麺のお料理♪
奥に飛び出した席も良いね♪
リトリートで訪れるなら?
今回はお仕事❣️と意図を持って、
沢山の階段を頑張ったぞぉ~😂
もっと脚を鍛えなくっちゃ❣️
2日目は、また次回に( *´︶`*)
ありがとうございました。
私らしく.:*♡