🌸立春🌸
こんばんは( *´︶`*)
Naoです。
今日もありがとうございます。
今日は朝から山梨へのドライブ🚗💨
天気はどうかな~♪と楽しみにしていた
立春🌸旧暦の元旦🎍の
今日は良いお天気で、
本当に春を感じさせる暖かさでした💗
雲に隠れていた太陽が顔を出し始め
初日の出だよね~と息子君と2人で
「新年明けましておめでとうございます❣️
今年もよろしくお願いします💖」を
車の中から大きな声で伝えました😊
今日は朝からパワフルな太陽🌞
事任八幡宮近くを通る時には
神様、龍神様にもご挨拶😊
そして楽しみにしていた富士山🗻
とっても綺麗なお姿を拝見出来ました💖
ここでもまた2人でご挨拶😆
「富士山~🗻
新年明けましておめでとうございます❣️
今年もよろしくお願いします💖」
息子君
「いったい何回新年の挨拶をするんだ🤣」
と笑っておられました~😆
静岡県の自宅周辺は、7時頃には12℃ !!
山梨県へ向かう山道へ入ると
徐々に気温が下がり7℃くらい。
川沿いを走っている際、
温泉地かの様に下から、もくもくと
湯けむりみたいに白くけむりが。
昨夜降った雨で道路や河原が濡れ、
パワフルな太陽により蒸発して
上がっているのだろうな~♪
景色も霧が晴れるかのような感じで、
そこに注す太陽の光が幻想的✨
息子君も私もどちらもこんなのが撮れた。
何故だろな?なんだろな?
学校で息子君を降ろし
入学時泣きながら別れを惜しんで
握手をする様になったお決まりの場所で
いつもの様に息子君がフェンスから
手を出し私は車の運転席から手を伸ばし
握手をして
「1年のスタートを楽しんで下さい💖」
「分かった~🎶」
とお別れをしました~😂
元旦から親子別々なんて、
1月1日ではありえないのでね❣️
大好きなお友達との時間を楽しんだ後、
車に戻り、乗り込もうと思ったら、
運転席側の隣の車がギリギリに停めてあり、
とても運転席のドアが開けられない😅
反対側はお友達の車で隙間があったので
運転席に跨いで乗車~💦
昔はなんてこと無かったこんな事が
身体が硬くなると大変~😂
ミラーに頭をぶつけ、必死に乗車...💧
立春の今日は、特に穏やかに穏やかに~
と思っていたので、なんという事~と
笑いで済みました💖
そして、今夜は山梨で過ごすので、
お部屋に向かい、駐車場に入ると
あれれ~!?
私の駐車場に車が停まってる😲
少しだけ停めさせて~って感じかな~?と
暫く待ってみるも、戻ってこない...💧
大家さんがすぐ近くに居るから
言いに行こうか...。でも、言ったところで
どこの人の車か分からないよな…。
クラクション鳴らすのは関係ない方に
迷惑だし...💧う~ん🤔
行こうかどうしようか?
行くなら後で行こうか?と思った
イオンに行って、時間を置いて
戻って来よう❣️
それでも停まっていたら、大家さんに。
と出掛けてみた。
部屋へ戻る道中
思った事はちゃんと実現する♪
「良かった❣️停まってた車がいない♪
停められて良かった😊大家さんに
迷惑かけずに済んで良かった❣️」と
1人ブツブツ呟きながら戻ると、
やった~😍本当に停められる~♪
と自分の駐車場に車を停められる事が
嬉しい事になっちゃった😆
階段を登りながら、
車にスムーズに乗り込めない
車がスムーズに停められない
何かメッセージ?🤔🤔🤔
考えていると
「どんな時にも愛ある行動を」と
そう頭に浮かんだ。
立春の今日、イライラすることなく
行動出来るかどうかのお試しだった?
と思い、1人で良かった~!!
穏やかに行動出来てたからセーフかな?
愛は~🤔少しはあったかな😂
良しにして下さい❣️と伝え、
気持ちよくお部屋に入りました😂
元旦から家族3人それぞれバラバラ~😂
自分の時間を満喫しますか❣️
旦那さんは再開したテニス🎾
息子君はマンガを読む?
何をして過ごしてるかな~😍
私は、なかなか読めない本を読んで
瞑想&内観しようかな~💖
今宵を楽しもう✨
ありがとうございました。
adagio..私らしく