熊野&伊勢Retreat.*・゚
Naoです.*・゚
今日もお越し頂き
ありがとうございます.♡*.
日々色んなことがあり
ありがたい感謝の毎日🌿
Blog…
ちっとも追いつきません💦
熊野&伊勢リトリートに参加して
今日で丁度1ヶ月… 早いな…
でも既に遠い昔のよう
とても素晴らしい旅だったので備忘録.*・゚
゚*。:゚ .゚*。:゚ .゚*。:゚ .゚*。:゚ .゚*。:゚
11/15
新月の日から2泊3日
熊野&伊勢Retreat
師とするサンドラさん
主催のRetreatに参加.*・゚
10月の北海道へ導かれ
受け取ったメッセージ
北海道と沖縄を中心の富士山で
リボンのように結ぶ🎀
しっかりギュッと✧︎*。
とにかく富士山とは
何だかとってもご縁が深い私.*・゚
その流れの中で重要な
熊野、伊勢への旅
学び多き時間でした.♡*.
初日の玉置神社から
順を追ってアップします✧︎*。
奈良県十津川村にあり、
霊山の一つ玉置山の頂上近く
標高1000m付近に鎮座する
聖地・熊野三山の奥の宮
玉置神社.*・゚
何らかの理由で辿り着けない
人が多くいることから
呼ばれた人のみ行けると
言われている玉置神社。
サンドラさんに
「無事に辿り着いて下さい(笑)」
そう言われ、
ドライバーとしてお2人乗せて
向かう私は、大丈夫と思いつつ
密かにプレッシャーだった様で
その日の朝見た夢は
まさかの雪が積もり、アイスバーンも!!
ノーマルタイヤで
どうやって行くんだ!?行けないよ~と
焦っている夢だった~(´▽`;) 💦
前泊した奈良県で迎えた朝は
夢とは違い、快晴☀️.°
この季節とは思えぬ暖かさ~
良かった.♡*.
この地域独特の
神秘的な乳白色な水色
がとっても美しい川の流れ
自然に気持ちが遠い遠い世界へ
誘われるような感覚になる場所✧︎*。
どんどん高く高く
山の上へ上へと細い山道を走る
ヒヤヒヤしながらも
無事に辿り着いた~٩(ˊᗜˋ*)و
こんなに高いところまで
車で登ったのは初めてかも!!
そして、辿り着いた玉置神社⛩
調べると辿り着けない、怖い等と
書かれているものを沢山見つける神社。
とても強い身が引き締まるエネルギー
厳しいけどしっかり見守る
お父さんのような感じかな*.゚
この日は摂社・三柱神社で
ちょうど月次祭が行われる日。
奏上される祝詞、
参列者全員でのパンッパンッと二拍手✧︎*。
みんなで一緒に揃う
なんだか凄く心の奥の方が喜んでいる。
厳かで貴重な体験でした.♡*.
今回のこの素晴らしい流れに
向かえたこと、
辿り着けたこと
色々なことに感謝でいっぱい.♡*.
玉置神社の波動に包まれ
御神木とも繋がり、
しっかりとこれからの自分の
向かう方向、意図をお伝えした✧︎*。
さて、一気に山を降りて
熊野本宮旧社地
大斎原へ
神が舞い降りたという
大斎原はとても大きな
鳥居が鎮座する雄大な場所.*・゚
ここでサンドラさん
神からのお言葉を受け取り
参加者全員、裸足になって
玉砂利の上でアーシング✧︎*。
不思議.*・゚
水はないのに、
流水に足を浸しているみたい.♡*.
浄化させて頂いた。
熊野本宮大社さんは、
下の鳥居からご挨拶申し上げ
次へと向かう。
狛犬が八咫烏マークの
マスクをつけていた(*ˊᗜˋ*)
何処も彼処もマスクね…
Retreat初日の最後は
熊野三山のひとつ
熊野速玉大社へ.*・゚
主祭神は熊野速玉大神と
熊野夫須美大神の夫婦神。
熊野速玉大神は過去世の守護神
熊野夫須美大神は現世の守護神
日本で初めて夫婦になったお2人
何だかとても感慨深い.*・゚
ん?
日本で最初に夫婦になった?
あれれ?
伊邪那岐命と伊邪那美命が
最初じゃないの?と
調べてみると、同一の様。
しっかり調べてみよう。
この日は那智の滝の元にある
小さなお宿でお仲間と
豪華で美味しい夕食を楽しみ
サンドラさんのワークで
素敵な時間を過ごす.♡*.
そうそう。
偶然にもこのRetreatに
昨年The Rock GirlのAsheville Retreatで
知り合った方も偶然このRetreat参加され、
私の車に乗車する事になっていて、
宿泊先ではお部屋も一緒
という驚きの流れもあった(*゚0゚*)
なんとも不思議で
驚きが沢山の今回の旅.*・゚
初日から盛り沢山
素晴らしい時間に
深く感謝です.♡*.
ありがとう
ありがとう
本当にありがとう.♡*.
お読みくださったあなたが
愛と光に包まれて
幸せでありますように.♡*.
adagio...私らしく.*・゚