夏越の祓い.*・゚
Naoです.*・゚
お越しくださり
ありがとうございます.♡*.
令和2年6月30日
令和2年の上半期最後の日は
夏越の祓の日
今朝は山梨での大切なお友達と
急遽一緒にモーニングを
ご一緒することになり、
色んな会話の最後に
やっぱり今日は何となく
感じが違うよね…
祓いの日だからかな?
なんて事を話した。
手放すべきもの、
まだ内側に抱えてしまって
いるものを感じて
手放そうね٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
そう言い合ってお別れ。
山梨から静岡へ
どしゃ降り//☂//
ワイパーフル回転でも前が💦
しかも前を走るトラックの
跳ね返りが更に視界を悪くして
緊張感漂うドライブに…
祓われてる感じね…
静岡に入り、降りるICの
辺りまで来ると小降りに.*・゚
数日前から何度か話題に出ていた
自宅までの途中にある
大好きな神社さんが頭を過り
参拝させてもらう事に.♡*.
.*・゚事任八幡宮.゚・*.
ことのままに願いが叶うと
云われている神社さん。
駐車場に車を停め
外に出ると雨は止んでいる。
傘なしでも大丈夫そう.♡*.
鳥居へ向かう時
髪がボーボーになってしまう
程の風に吹かれる💦
まずは手水舎に向かうと
紫陽花が水盤に浮かび
光も差し込み
とっても美しい✧︎*。
茅の輪潜りをしたかったけれど
茅の輪はなく、
おかがりと呼ばれる儀式の為の
道具が配置されていた。
夏越の大祓のおかがりの際は
この様な感じだとの事
本殿、御神木に感謝を伝え
雨と雨の谷間の時間
優しい光包まれて
穏やかな気持ちで過ごした。
雨に濡れた樹々が
より一層のエネルギーを放つ
とっても大きな大楠。
幹には耳のような穴があり、
神様がその耳から
参拝者の声を聞いている
と言われているそうです。
ありがたい時間を過ごし、
鳥居を出て、車に向けて
歩き出すと、目の前を横切る物が。
ピョコピョコッ
今年まだ見ていなかった
アマガエル🐸ちゃん.♡*.
「カエルちゃん💖こんにちは。」
そう話しかけると、
途中で止まってくれたよ´ ³`°) ♬︎*.:*
「可愛いね~♪ありがとねぇ💖」
などと沢山話しかけて
写真を撮らせてもらっちゃった♪
すっごく近く手を寄せても
止まってくれていて
めちゃくちゃ可愛い~(*ˊᗜˋ*)
車に乗り込み、出発。
しばらくするとまた雨が。
本線に合流すると、
前の車がAngelナンバーだ.♡*.
なんという演出💖
笑顔になってしまうよ🥰
明日から7月。
あっという間に後半スタート。
早い…
私の行動も早くしていくぞ.*・゚
あなたが愛と光に包まれ
幸せでありますように.♡*.
adagio.,私らしく.*・゚