The Rock Girl® 来日セミナー
Naoです(*˘︶˘*).。.:*♡
今日もお越しいただき
ありがとうございます。
もの凄くたくさんの爪痕を残しましたね…。
被害に遭われた方々に
お見舞い申し上げます。
1日でも早く、復旧し、
日常を取り戻せる事を願い
祈りを送らせていただいています。
どうか
光で包まれますように *:・゚✧*
静岡に住む私。
思いっきり台風の進路でした…
幸い被害はさほどなく、
家族と普通に過ごせる事、
何気ない毎日がどれだけ貴重で
ありがたいことなのか…を
伝わってくる被害の大きさと
対比して、強く感じています。
息子君を学校へ送る火曜日
いつもの道のあちらこちらで
台風の影響で通行止め。
遠回りをして何とか無事に学校へ。
関東から来る子供たちは、
電車が運休、高速が通れず、
かなりの時間を掛けて夕方学校へ。
ここでも、被害を痛感です。
「今」にどれだけ感謝して
大切に生きられるか…
とても大きな学びです。
そんな中で迎えた満月…
雲におおわれていて
諦めていたのだけれど、
ほんの少しの時間、
姿を見せてくれました.。.:*♡
沢山たくさん感謝と祈りを
捧げさせて頂いた。
最近、心地よく癒しを頂いている
川沿いの公園に挨拶がしたくなり、
行ってみると、枝が沢山落ち
小川が流れていない状態。
でも、台風を乗り越えてくれていた。
土手に座り、大地へのヒーリングを
送らせて頂いた *:・゚
月日が経つのが早すぎる…
あっという間に10月も半分終わり。
そして今年も残すところ
あと2ヶ月半。
「今」何が大切なのかを
自分自身としっかり対話して
過ごさなきゃ.。.:*♡
今朝は早くに家を出発し、
富士山静岡空港から福岡へ*⋆✈
明日からのスタートする
The Rock Girl®の来日セミナーの
サポートに入らせて頂きます。
初の福岡がお仕事だなんて(*ˊᵕˋ*)
そして、
にとって、とても苦手な事で、
とんでもなくハードルの高い事を
今回は乗り越えようと思います٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)
あぁぁぁ…
どうしようもなく緊張ですぅ~💦
初めて訪れたので、
レンタカーを借りて、神社⛩へ
ご挨拶に。
宗像三女神の祀られる神社
まずは宗像大社へ
次は第二宮、第三宮
そして聖地、高宮祭跡へ
宗像大神様が降臨された所。
なんとも言えぬ柔らかく暖かで、
それでいてとてもしっかりと強い
独特なエネルギーの流れる
素晴らしい場所で。
また必ず訪れたい.。.:*
と思う素敵な神社でした(*˘︶˘*).。.:*♡
小雨が降り出す中、
次は志賀海神社⛩さんへ。
海の神様です。
龍の都と呼ばれた海神の宮。
イザナギの命が禊(みそぎ)を
した際に生まれた神々三神
海の底と中間と表面で生まれたの
三神が祀られています。
海神の総本社と呼ばれていて、
博多湾の総鎮守として、
古くから信仰されてきたようです。
海の中道公園を通り過ぎ、
海の真ん中を走る道を走り
橋を渡れば志賀島です(๑❛ᴗ❛๑)
お天気があまり…で
玄界灘がスッキリ見られないのが
とっても残念!!
金印通りを通り
志賀海神社へ到着。
宗像大社とは、まるで違う
対称的なエネルギーの質で、
その差をもの凄く感じて、
緊張感が走る程でした。
こちらの特長的なのは、
清め砂で身を清めて参拝する事。
本殿でお参りしようと
階段を登り、正面に立つと同時に
ドン、ドン、ドンと太鼓がなり
センサーでもあるのかと
思ってしまう程のタイミングで
ビックっとしてしまった~(´▽`*)
鳥居の向こうに玄界灘を望む遥拝所。
雄雌2つの亀石が祀られています。
ここだけ
とても軽やかなエネルギー *:・゚
お天気が良かったら
美しいのだろうな~
そうそう。
神社に到着してふと見上げると
電線の上にカラスではない
大きな鳥が一羽こちらを
じっと見ていたので、
ご挨拶┏●
遥拝所で参拝した後、
隣にの木の先端に同じ鳥?
が止まりこちらを眺めている。
また「ありがとうございます」と
ご挨拶をして、写真を撮ったら
飛び立ってしまった…
参道で大きなカタツムリさんにも.:*♡
とても良いご挨拶となりました。
渋滞で、レンタカー返却時間に
間に合わないかと思ったら、
1分も遅れず
ピッタリジャスト!!の時間に到着♪
そんな事でも幸せに(*´罒`*)
さ~て。
大切な私の恩師The Rock Girl®の
サポートをこれから約1週間
全力でして行きます❣️
皆さまが愛と光に包まれますように.。.:*♡
お読み頂き
ありがとうございました。
私らしく.*•.¸¸♬