家族で満喫 in Hawaii🌺 part.2
3月は1度も受けられずに過ぎてしまった
ミホ先生のヨガ。
今月に入り、1ヶ月以上ぶりにSkypeで
繋がっての朝ヨガ❣️
「継続は力なり✨」を感じ
随分と身体が伸びるようになっていた
のだけれど、戻るのはあっという間
コッチコチの身体に...😂💦
また少しずつ解していかなきゃだ~😂
こんばんは( *´︶`*)
Naoです。
今日もありがとうございます♡
さてさて、
Hawaii🌺オアフ島滞在2日目。
前夜の夕食...
1時間以上待たされてからの
夕食だったので、食べた時間が遅くなり...💧
朝目覚めても、ちっともお腹が
減っていな~い💦
日本時間で考えると、早朝過ぎて
朝食食べる時間じゃないのよね…
で、止めれば良いのに、何故か根性で
前日に買い出ししてあった
ペラッペラの食パンに
チーズ&ターキーのハムを乗せて
トーストを作り、3人で頑張って食べる😁
organicのアボカドが美味しかった💗
この日も雲が多くて風もあり
何だかちょっと肌寒い。
それでも、晴れ間もあるからお散歩に❣️
ワイキキビーチにパワースポットが
あると知り、行ってみることに💗
息子君は行きたくないと言うので、
無理強いは止めて、夫婦でお散歩🚶
木陰でひと休み♪心地いいな~💗
砂浜を歩いて目的地を探す。
ん~🤔どこだ?
簡単だと思ったのだけど、
なかなか見つからない...😅
この辺りだと思うのだけど~と
立ち止まっていると、
ネームタグを付けた男性が
日本語で声を掛けてくれた。
お祖父さんが日本人で3世なのだそう。
とっても雰囲気の良い方。
マナが宿るパワースポットが
この辺りにあると思って
来たのだけど~。と話すと、
「何で知ってるの?
あまり知られて居ないんだよ~。
僕もお休みの時にはそこで泳いだり、
日本人のお友達を連れて行くんだよ~♪」
と場所を教えてくれた(๑>ᴗ<๑)
ありがとう💗
ELLIOTさん、Mahalo~💗
この日だけなのかいつもなのか?は
分からないけれど、大きなヨットが
2隻⛵停まっていた。
Kaweheweheと呼ばれるこの辺りは
ローカルの方が訪れる
病気や痛みが和らぐパワースポットの様。
山から降りてきた雨水が地下を通り
湧き出しているというこの辺りの海。
心や身体の病を癒すために
Kawehewehe(ハワイ語で「除去」)の海に
入り、浄化をし祈りを捧げた聖なる海
なのだそう。
足をつけてみると、確かに海水とは
肌への当たりが違う真水の様な
ひんやり冷たい澄んだ水で心地いい~✨✨
ELLIOTさんが教えてくれた
その海のすぐ後ろ側の木にも
パワーがあって、その下に
座ると良いよ❣️との事なので
しばし座り、ボーっとしてみる💗
帰りは、タウン側の道路を歩いて
ホテルに向かう事に🚶
ホントに不思議なのだけど、
今まで思いもしなかったのだけど
芝生を見ると
« はぁ~💗寝転びたい~»
そう思うようになっている私。
その自分の気持ちの赴くまま
夫婦で寝転んじゃった~(*˘︶˘*).。.:*♡
小鳥ちゃんの声も聴こえて気持ちいいな~♪
しばらくすると、背中が痒くなり中断...
サロンを敷けばよかった😅
起き上がってふと近くの樹を見ると、
樹の節?がハート♡の形だ❣️
嬉しくなっちゃった~💗
近付いてみると
可愛いな💗
でもね...幹に名前や日付けが刻まれてる...😢
日本人の名前もあり。
何だか切なくなる。
帰国してから、他の事を調べていると
このハートの樹が紹介されていた。
密かなパワースポットなんだって❣️
たまたま寝転んだその場所にあった樹。
呼び寄せてもらえたようで嬉しいな💗
ホテルに戻り
息子君は水着に着替えて一緒に海へ。
昨夜のリベンジ!?
別のガーリックシュリンプのお店で
持ち帰りにして、砂浜近くの木陰でLunch🍴
待ち時間少なく、お値段もお安めで
美味しかったので、リベンジ?成功😂
楽しんでいる様子で嬉しいな♪
滅多に食べないアイスクリーム
でもお気に入りの味にであい、
寒くてブルブルしながら喜んで食べる😂
残念ながら、この日は雲が多過ぎて
サンセットは断念。
夜はまたスーパーで、何か買って食べよう
という事で、JCBカード定時で無料で
乗車出来るピンクラインのバスで
またまたアラモアナセンターへ。
一つ手前で降ろされたのだけど、
週末早く閉まるお店が多い中
遅い時間だったもんだから入れない💦
グルーっと回ると日用品から衣料品
食料品等など揃うスーパー「ターゲット」
の入口に辿り着いた。
ここでフラフラ子ども服を見ると
水着が50%Offだったりお得なものが沢山♪
その中で昔から変わらず大好きな恐竜の
カバンを見つけて、持ってみて
ご満悦😂
頼まれ物をお値打ちに買えてラッキー🍀
だったのだけど、
結局、お店がほぼ閉まっていて
夕食は何も買えずにホテルへ...💧
ところが、ピンクラインが週末は
終わりが早いのかな?
待っても全然来ない💦
と、そこに某日本の旅行会社のバスが
来たので、旅行会社を利用していないが
乗せてもらえないか?と聞くと
と~っても素敵な笑顔と素晴らしい対応で
乗せて頂けることに💖助かった~✨
ありがとうございます❣️
私たちを降りたあと、バスの写真を
撮ろうとしていると、わざわざ息子君を
呼び寄せて、一緒に記念写真📷
その後、大きな声で
「Mahalo~💗」と言言いながら
走り去って行った。何だか感動✨
なんて素敵な方との出会いなんだろう💖
夕食は
持って行ったお味噌汁などで済ませて、
その後はあっという間に就寝😪💤
3日目
午前中は早くにホテルを出て
ギャレリアTから出ている
お値打ちで予約不要なバスを利用して
ワイレケ アウトレットにGo!!
ブランド物に興味がある訳では
ないのだけど、以前購入した
COACHのショルダーバッグが
とってもお安くて、かつ使い勝手が
良かったので、今回も行ってみることに。
アウトレットに向かう途中、
とっても低い位置に虹が~🌈
やっぱり猛烈に安くなっていた😲
お昼をホテル周辺で買うよりも
ロープライスだったので、
韓国料理をお持ち帰り。
海を眺められる芝生の上でLunch
となりました( *´︶`*)
心地よくLunch♪
気温が高くなかったので
海やプールは入る気にならないらしく
部屋でのんびりする事に。
旦那さまは昼間からビールを楽しみ
息子君はマイクラで神社の建設⛩️
私は...ベランダでオラクルカードを
引いてリーディングして過ごす。
貧乏性で、海外に来ているのに
お部屋で過ごすなんてもったいなくて
少し前までは出来なかったな~😅
のんびり、まったり時間も良い感じね💗
サンセットだけは観ようか~と
夕方に砂浜に出て太陽が沈むのを待つ。
丁度、水平線に厚い雲が広がり、
残念。
初日のサンセットを見られたのは
とってもラッキーだったんだな~💗
と見られた事に感謝がわく。
夕食はPoke丼を買ってきて
またお部屋で美味しく頂きました♪
食費の高さが、どうしても気になるところ...
でも、それ程...💧と思っていたHawaiiを
思いの外満喫出来ている❣️
行動も、考え方も変化していることを
自分で感じる旅💗
残りの日々が楽しみだ♪
今日もありがとうございました。
私らしく.*•.¸¸♬