移動しまくりの1週間😂 後編
こんばんは。Naoです( *´︶`*)
今日も良いお天気でした~☀
また今日も暑くなるのかしら?と
朝考えた通りに
秋とは思えぬ暑さでした...💦が、
風が吹けばとっても心地よい秋の気配。
台風の塩害で樹々の葉は枯れてしまい、
風が吹く度に枯葉が沢山舞落ちます。
真夏のような陽射しと、落ち葉の
コントラストは何だか不思議な感じ...
今日は、とっても素敵な場所に
親友と行って来ました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*
明日、ご紹介することにします💖
今日は昨日の日光の続き、後編です💖
昨日のブログはこちら
水量たっぷり華厳の滝のお次は、
日光東照宮へと向かいました~🚗💨
これ迄に2度訪れた、日光東照宮は
観光バスで訪れました🚌
クネクネのいろは坂を曲がり、
大きな車体のバスが曲がりきる旅に
「スゴ~い!!」と拍手👏が巻き起こった
記憶が😆
どんなルートだったのだろうな...?
通らなくても、行けそうな感じ。
ん~🤔記憶にないので謎です😁
今回は、初の普通車🚗💨
もちろん大変ではあるものの、バスでの
スリルはなく、かなりスムーズな事に
まず驚いちゃった🤣🤣
さてさて、日光東照宮へ到着です♪
ほぼ修復が終了していて、綺麗過ぎる
位綺麗で、特に白が映えていました~!!
やって来たぞぉ~♪
🙈🙉🙊 まずはこれですよね(๑>ᴗ<๑)
やはり豪華ですな✨
外国人の方が一気に増えます!!
流石、世界遺産⛩️
象さんも居たなんて知らなかった!!
他では味わえない雰囲気ですね~✨
彫刻が素敵
煌びやかです~✨
天井には龍さまが🐲
豪華絢爛✨
何だか、日本ではなく異国な雰囲気が...
拝殿・本殿では撮影が出来ないので、
静かに参拝させて頂きました。
広くて芸術的な彫刻などが沢山💖
拝観料が驚きのお値段😲でしたが、
確かに維持管理するのは容易では
ないですよね~💦
拝殿を後にし、次に向かったのが
国宝の眠り猫の彫刻がある、
奥宮への入口へ。
私は奥宮に向かうだなんて、つゆ知らず
また靴を脱ぎ、拝殿のような所へ
行くのかと思いきや、階段を登って
奥宮に向かい、最後の数段で、
脚が...💧息が切れてしまった~💦
国宝『 眠り猫』
裏側には、すずめちゃん💖
「警戒心の強い猫すらも安心して
眠りに付ける世の中の到来」を意味し、
さらに「天敵である猫が眠っている時に
スズメが安心していられるように、
弱い者も安心して過ごせる世の中である」
といった意味があり、徳川幕府の時代が
平和であるという事を表す
深い意味合いがあるそうです。
眠り猫をくぐったあとの扉✨
バリやタイ、インド等で見られる
蓮の花のようなイメージの花の彫刻が
されたドアを見てトキめく😍💖
私の大好きな雰囲気の彫刻✨✨
はぁ~💖好きだわ~
日光東照宮の中で一番好きかも😂
階段を頑張って登り切った後は、
これまた、厳かな雰囲気で、空気感が
違いましたよ~。
好きな雰囲気💖
亀さん🐢甲羅だけ造られていて足は石😊
鶴と狛犬?
叶杉に手を合わせます。
金色の狛犬さまに見送られ✨
下に降りて、『 鳴き龍』で有名な
日光山輪王寺 薬師堂へ💖
天井に描かれた龍さま🐲の頭の下で
拍子木を打つと龍さま鳴いているが如く
響き渡ります!
何故だか分からないのだけれど、
私もNちゃんも左目から涙が溢れそうに
なり、同じように必死に堪えていた事が
出口で発覚!! 何だったのかな~?
日光開山1250年記念限定の
『 金龍鈴守』を2人で購入~
限定物に弱いわね😂
でも、これを見たら他のは目に
全く止まらなかったのよね~💕
とっても優しい良い音色✨
大満足して、最初の鳥居へ向かうと
夕方頃だったからか、先程は
人で溢れていた場所に誰もいない!!
貴重な時間でした~💖
ねっ♪
最後に🙈🙉🙊さん達と一緒に💖
駐車場へ戻ろうかとも思いつつ、
せっかくなので、隣接する二荒山神社へ。
麻掛け 大黒様
夫婦杉(左)と親子杉(右)
素敵だな~♪
大満足で、駐車場にてくてく戻ります🚶
駐車場に到着すると、
お見送りかな~♪
綺麗な蝶々🦋が💕
ありがとうございました💖
私の大好きなお花と一緒に💖
ずっと運転をして連れて行ってくれた
Nちゃん💖
楽しいプチ旅行をありがとう💖
台風で停電になり、影響を受けたけれど、
結果、こんなに素敵な1日に😊
本当に感謝です💕
この日の夜は、ヒーリングの練習を
させてもらう予定だったのだけれど、
疲れてしまって、翌日に~😂
翌日の午前中、
パワーストーンヒーリングの練習を
セミナー後、初めてさせて貰ったよ💖
分からないところ、疑問点などが分かり
本当に良かった😊
2日間のお礼に、レムリアン ヒーリングも
させてもらい、ふと時計を見ると、
Wow! 直ぐに出発しないと、東京での
用事に間に合わない~💦と大慌てで
Nちゃん宅とサヨナラ😂
駅に到着し、改札を抜けると駅員さんが
まもなく発車しま~す!!お急ぎ下さい!!と
言ってくださった😂
重た~い荷物を抱えて、エスカレーターを
走って登る~🏃
ギリギリセーフ😅💦💦
乗車直後にドア閉まりました...😁
毎度の事だけど、良かった良かった♪
持ってるなアタシ😂😂
な~んて、Nちゃんのお陰♪ありがとう。
用事を済ませた後は、また1人
サイキックリーダーのお友達Mちゃんと
久々に会うことになっていたので、
間に合わせるために、また走り🏃
階段を駆け上がる~😂
お陰で夜は筋肉痛に...😓
鍛えねば!! 最近忙し過ぎて、大好きな
ミホ先生とのSkype Yogaが出来ていない😭
Mちゃんと新宿で待ち合わせ💖
久しぶりで、積もる話があるけれど、
私の帰りのバスの時間までの2時間弱
しかなかったので、ふたりとも要点を
纏めて一気に話す~🤣🤣
それでも、1年前に出会った頃とは
違い、お互いに成長したね~✨
頑張ってるね~✨私たち♪と
とっても良い時間を過ごし、
また来週、少し会えって事で、
ハグしてお別れ♪
お花みたい🌼
美味しかった♪
高速バスに揺られて、山梨へ戻ります。
4日間無料の駐車券を頂けることで、
3日分、2700円の駐車場代が無料💕
本当にありがたいことです。
感謝感謝💖
そんなこんなで、バッタバタで
濃い~内容の3日間となりました~♪
日にち感覚曜日感覚が麻痺!!
浦島太郎状態となったのでありました😁
最後までお読み頂き、
ありがとうございました💖
adagio.. 私らしく
#日光東照宮 #日光山 #薬師堂 #鳴き龍
#いろは坂 # 夫婦杉 #ドライブ #私らしく
#サイキックリーダー #ヒーリング