自分らしさを取り戻す バリ島リトリート②
こんばんは( *´︶`*)
バリ島リトリート2日目の振り返り~
「南の島で自分らしさを取り戻す」
先日6/4~6/8 バリ島で開催された
私の大好きなヨガのミホ先生の
[開運 バリ島リトリート 4泊5日] に
ワックワクで参加しました(*˘︶˘*).。.:*♡
リトリート2日目。
7時からのMorning Yoga✨
昨夜はブログを書きながらウトウト😴💤
椅子に座ったまま寝てしまい、
目覚めた時は、自分が何処にいるのか?
どんな状況なのか?を認識するまでに
随分と時間がかかって、自分でビックリ😅
ビックリし過ぎて目が覚めて、
夜中の2時半頃ブログの続きを書き
投稿したのが3時過ぎ~💦
ゆったりする筈なのに、何やってるの!?
朝起きられるか心配しつつベッドに入る💤
鳥の声で寝覚め、寝坊した!?と慌てて
時計を確認してみると、6時前。
おぉ~良かった💖と準備開始。
7時10分前にVillaの下のガゼボに
降りると、もうみんな準備を始めてる。
いつもなら、ヤバっ!!私遅れちゃった?と
焦ってしまうけれど、ここはBali。
そして、リトリートの目的のひとつ
自分らしさを取り戻す✨
この南国Bali島のゆったりと流れる
空気感、時間のなかでせかせか慌てる
事は似合わないよね♪
それに、遅刻している訳ではないし、
No problem✨ と
ゆったりと行動出来たよ( *´︶`*)
こんな小さな事だけど、日常では、
つい慌てて、反省して、自分にダメ出し。
自分自身がこれじゃ嬉しい訳ないよね😅
だからきっと、この小さな事ひとつでも
私の魂は喜んでいるハズ😍
う~ん♪朝から良い感じ💖
私のお部屋は[Lily]💖
リトリート最初のMorning Yogaスタート💖
まずは、いつもSkype Yogaでもやっている
足の指ほぐしから~♪
ん?リトリート前、Jeep島に行ったり、
東京での用事やその他の用事でSkype Yoga
を休んでいて、考えると約20日振り?
ひょえ~!! 足指の開きが悪くなってる💦
なんと言うことだ😅
この先のポーズなども全てカチカチ!?
これは初っ端から大変だぁ~😅💦
半オープンエアのガゼボでYoga🌿
案の定...股関節も、脚裏も肩周りも
固まっておりました...💧
ところが♪硬くはなっているものの、
朝のSkype Yogaを継続していたからか、
鋤のポーズや今まで堪えられず出来ずに
居たV字バランスが出来たのには
自分でビックリ😳
Baliのエネルギーなのか?
皆で一緒にやるからなのか?
とにかく、家でやるのとはまた違う!!と
嬉しくなっちゃった💖
痛くてぷるぷるしながらも、
楽しく気持ちよくMorning Yoga終了♪
身体のデトックスを考えて、
ミホ先生が用意してくれたのは、
野菜ジュースとフルーツmixジュース🎶
そして、希望者には卵料理とパン少々。
野菜ジュースは、小松菜、レモンetc…
フルーツジュースは、私の大好きな
ドラゴンフルーツ、スイカetc…
身体が悦ぶとっても美味しいジュース💖
初日はゆで卵を注文♪
この後は、フリータイムの予定です♪
それぞれ好きな時間を過ごす事に
なっていたの( *´︶`*)
Villaでゆっくりまったり過ごす予定の人
可能ならSpaでマッサージを少ししたい💖
という人( *´︶`*)
でも♪昨夜このグループで初めて
会ったとは思えぬスピードで、
朝食の時には
和気あいあい、意気投合な私たち💖
ミホ先生のお気に入りの場所に
行ってみたいよね~♪という事になり
皆で行く事になりました💖
丁度、ミホ先生のお気に入りの場所の
オーナーさんがミホ先生のYogaを
見てみたいと見学に来られて、
朝食の際、一緒に楽しく会話が弾み
というか、弾みすぎ!?で、笑って笑って
免疫力上がりまくりの時間でした🤣
お出かけ前の時間、少しのんびり
思い思いの時間を過ごせたかな~💕
プールサイドで過ごしたり♪
とっても良い香りのフランジパニを
プールに浮かべたり♪
VillaのあるCangguという土地柄、
バイクや車がない普通の観光客は
タクシーやGrabなどが呼べず、
地域にあるトランスポートを頼まなくては
移動が出来ません。
そのトランスポートも近くにある訳では
なく、どの様にミホ先生お気に入りの場所
へ行こうかと悩んでいたら、
なんと!!オーナーさんがバイクで私達を
乗せて行ってくれるという事に♪
ミホ先生もバイクに乗るので、
2台のバイクに大人6人娘ちゃん1人の
計7人!! さぁ、どうやって乗る???
Bali島では、家族全員が乗って
3人乗り、4人乗りは当たり前の世界。
それでも、子供半分だったらまだ
分かるけど、これはムリでしょ~
最初は、オーナーさんが2往復してくれる
と言う話になっていたのだけれど、
バイクを前にしたら、
全員乗っちゃう?って事に💦💦💦
大人6人の内1人が、娘ちゃんと同じ
位の小柄ちゃんだったので、
ミホ先生3人乗り、オーナーさん4人乗り
で大騒ぎで大移動~🛵💨 🛵💨
日本じゃありない~!!
1番後ろは幅が広く、股関節の硬い
私は、右股関節がつりそうに~💦
みんなより1日早くBali島入りした私は
昨日、ミホ先生と娘ちゃんの3人で
ここを訪れて居たのでした😊
昨日の私のように、
皆がわぁ~😍となるのが想像出来ちゃう♪
当然の様に、思った通りの反応(๑´ლ`๑)♡
本当に素敵なのだ~♪
素敵なアートが描かれ✨
プールも素敵✨
屋上でポーズ✨
テラスからはライスフィールド♪
Baliは3毛作~4毛作なので、
田植えしたばかりの田んぼと、
稲刈り寸前の田んぼが同居( *´︶`*)
このライスフィールドからの風が
本当に心地よくテラスからお部屋の向こう
まで吹き抜けていく最高の場所💖
みんな自然と心も身体も解放されていく✨
な~んにも考えず、な~んにもしない
ただただ ボーっとする時間✨
こんな心地の良いまったりな時間は
みんな初体験かもね💖
癒されTime✨
心から寛いだ笑顔が素敵✨
ここでの時間は本当にゆったりと
していて、かなりの時間を過ごした
感じで時計を見ると
「えっ!? まだこんな時間?」と
時が止まっているかのよう✨
心地よく過ごしていると、お腹が
減ってきました~♪かなりまったりと
過ごし、時刻は2時半過ぎ~。
どこかに食べに行く気にもなれず、
近所のWarungでnasi Camprを
ブングスしてもらいます♪
日本語にすると🤣
食堂でご飯とおかずをお持ち帰りに💖
これがまた、色んなおかずから選べて
美味しく、しかも安い♪最高なの😍
頼む気満々だったのに忘れたイカちゃん😭
お気に入りの場所にあるCafe
「KOFFI SUSU」でMatcha Lateも購入💖
ここの看板犬「ラッキー君」たちが可愛い😍
なんと!!Baliなのに抹茶を茶筅で点てて~
可愛い😆
みんな大好きになったお気に入りの
テラスへ戻り、ライスフィールドを
眺めながら、皆でLunch Time🎶
春雨の野菜を増やしてもらおうとしたら、
伝わらず、春雨だらけに😅💦
辛み調味料のサンバルを混ぜて、辛ウマ💖
あ~😍
こうして書いているだけで、
すぐにでも食べたくなる~😍😍
200円程で幸せ気分になれるnasi Canpur💖
Baliの魅力よね~♪
夕方までのんびり過ごし、Villaへ🛵💨
またまた3人&4人乗りで(´▽`;) '`'`
Google mapで近道だと思って
選択したその道は、途中から
転落するんじゃないか?と思う程の
畦道で💦
最後は、降りて徒歩でてくてく🚶🚶🚶
これもまた良い思い出💖
最後に私が写した写真が...😅
不倫写真かの様に~🤣🤣🤣
コレにはみんな大笑い~!!
Villaに戻り、少し休んだ18時から、
ミホ先生のWS。
「陰陽五行」についてetc… 学ぶ。
モアイ🗿君も一緒に💖
私は三碧木星で「木」
ちょうど2日前、朝方ふくらはぎが
こむら返りになり、そのまま違和感が
続いていたので、この表にピッタリ!!
そして、数年前から手の爪に
縦線が出てガタガタになっているので、
これまたピタリ!!凄いなぁ「陰陽五行」。
色々と知りたいと思ったのでした💖
WSの途中、とっても綺麗な夕陽が✨
一旦中止して、夕陽鑑賞💖
この柔軟さがミホ先生の魅力。
本当に綺麗だった~
この後は、軽くYogaをして、
ミホ先生がチベタンボール(リン) を
鳴らして瞑想状態に✨
本当に宇宙に繋がるような素敵な音色✨
このガゼボの六角形がエネルギーを
中心に集めて、素晴らしい音色に💖
虫の音、風の音、五感を働かせながら
しばし横たわる。
本当に心地の良い時間だったな~。
働きの悪い箇所にリンを
コレが、滞っているとならないの!!
他のチャクラ等から整えたあとは、
鳴りました✨凄いなぁ。
私達を待つ間、娘ちゃんはプール♪
可愛いな💖もう最高♪
五感が癒され、大満足のみんな。
夕食はフルーツだけにして、
それぞれお部屋に💖
私は~
腹ぺこで待ってくれていた娘ちゃんと
ミホ先生と近くのカフェで、
ポソポソのAllio Ollioを頂く😅
ミホ先生の言葉で、塩焼きそばと
思って食べたら、美味しかった😁
ブログをウトウトしながら書いて就寝😴
自然のパワーに心から感謝な1日。
本当に素晴らしいリトリート✨
今を感じて、自分らしさを取り戻す✨
adagio.. 私らしく