今日はおとめ座の満月ですね~
なになに?どんな満月なの?と
検索する。
ふむふむ。「整理整頓、断捨離」
「こうあるべきだ」「自己否定」などを
手放す✨そっか〜♪それは私への言葉の様だわ!
更に読み進めた、いくつかの情報の中で、
こちらが今日の私の流れにピッタリだった〜。
2018年3月2日午前9時51分頃、
乙女座にて満月。
太陽は水・柔軟の魚座。
月は地・柔軟の乙女座です。
「未来の自分を迎えに行く」
とそんな流れの様です。
そして、
今回の満月では、会社でどうこう、
とか、家庭でどうこう、っていう
カテゴリーではなく
趣味、サークル、集会、講座、
友達グループみたいな場が舞台になりそうです。
時間軸で言うと「未来」。
意識は常に「これから」に向いていて、
そのための情報を受け取ってくるような雰囲気です。
そんな集まりへの出席予定や
友人・知人に会う予定が入っていたら、
よーく相手の話を聞くようにすると、
ヒントが隠されているかも。
今日は、3年前に保護者会役員を
一緒に頑張って、とっても良いお友達に
なった仲間4人で久しぶりに集まって
お食事会🎶
よ~く話を聞こう♪と思い出発。
一風変わった学校を選んだ親同士、
学校の話はもちろん、みんな普通に
スピリチュアルな話や、身体のこと
など色んな話が自然に出来る仲間💖
人前で話すのは大の苦手で、大丈夫か?
私!?と思いながらも、入学早々に寮生活で
寂しくて、気が狂いそうになりながらも
頑張っている息子に対してただ「頑張って」
としか言ってあげられずの私。
親の私も何か頑張らなくては!
自分も苦手な事を敢えて頑張る事で、
息子も楽になるかもしれない...と思い
通常の小学校とは全く違う感じで、
右も左も分からない事だらけの中で
やり遂げた保護者会役員の仕事。
息子も夏休み前には、落ち着いてくれた💖
今となっては、
こんな素敵な仲間とお友達になれて、
本当にやって良かった!!感謝だな~♡
と思っているのよね( *´︶`*)
そんなお食事会で、今日のおとめ座満月の
ポイントにあった、お友達の話からの
ヒント!!ありまくり~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
1人は既に財団法人の代表をしていたり、
ヒーラーのお仕事を長くやっていた
ので、私がこれからサイキックリーダー
として頑張って行こうとしている事を
喜び、応援してくれて、今後必要となる
準備などを色々と教えてくれて、
今後も必要なら、力になるからね♡
と言ってくれた😂ありがたい~💖
美味しい食事を頂きながらの楽しい話に、
学びも沢山✨本当に幸せだな~(❁´ ︶ `❁)*✲゚
今日の山梨は春一番なのかな?
昨夜からかなりの強風🍃
そのお陰なのか、富士山が本当に
クッキリと良く見えた✨
珍しく八ヶ岳もハッキリ見えて、
気持ちが良かったな~
今朝、おとめ座の満月の時間に合わせての瞑想は、
久しぶりに色々なイメージを感じたり、
色んな色の光を見たり
本当に心地よい素敵な時間だった✨
adagio.. 私らしく